03/20の日記

16:29
第4回サークルセッション、ようこそ猪木サン(笑)。
---------------
今回からついにマイ会場にっ!
ありがとう、浦和コミュニティーセンター(笑)。

そして今日は新メンバーが参戦してくれる。その勇者とは…猪木サンだぁ(笑)。
第一印象は、どちらかと言えばデータ重視タイプかな?柿崎サンとは違う意味であまり喋らないタイプと予想。

さて、今日はOつきサンGMのNW1st、キャラレベルは5。
先日のミーティングセッションに参加していなかった猪木サンは、当日キャラ作成をする事に。

で、重大な事が発覚。
猪木サンはFEARゲームをほとんどプレイした経験がないそうな。…ある意味では今日のシステムがNW1stでよかった〜(笑)。
猪木サンは魔術師タイプのキャラが好みらしいのですが、FEARゲーのシステムは、従来のシステムにあるような「数多く使える魔法の中から使用する魔法を選択」する方法ではなく、「キャラが使用出来る魔法を予め(スキルとして)選択する」タイプのゲームなので、ご不満だった様子。
とはいえ、ゲーム自体にはGMのOつきサンが頑張ってくれたので、楽しんで頂けたかと。

今回のクライマックス戦闘で、神崎サン担当のPC1と因縁のある人造人間がボスだったのですが、神崎サンキャラは「敵になりたくない、かと言ってPCを裏切るわけでもない」という中途半端な態度で、ボスと同一エンゲージに居続けた為に、PCの持つ範囲攻撃が軒並み使用出来なくなる事態に。

まぁ、OつきサンGMは難易度が易しいので、事故には至らなかったのですが(笑)。

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ