戦国(イクサ)の言葉

□阿呆に付ける薬もなし
1ページ/4ページ





「貴様は馬鹿か」


無数の水滴が屋根に降り注いでいる。


「馬鹿言うな」


湿気がたまる。


「ならば阿呆か」


強い風の音が耳につく。


「………。」
「無言は肯定ととるぞ」

2人の声と、筆が紙に文字を書いていく音が妙に静かに感じる。


「………。」
「…なるほど、阿呆か」
「そうじゃないだろ」


2人の声に合わせ、灯がゆれる。


「ならば何だ?阿呆に何も言うことはない」
「だから阿呆って……」


はあ、と溜め息をつき、がしがしと頭をかく。


「…つれねぇなぁ…せっかく来てやったのによ」
「来てほしくもない、それどころか消えてほしいぐらいだ」
「相変らずだな…」


今までせっせと働いていた手がぴたりと止まり、かわりに緑の和服に身を包んだ者が背後にいる男に問い掛ける。



「なぜ来た」
「どこに?」
「ここにだ」


ここは毛利家の領地である。
背後にいる左目に眼帯をした男は、ここから海を挟んだ地にいるはずだ。


「なぜいる」
「…まあ…どうしても行きたくてよ」
「何?」


こんな嵐の日にか、と言うと、ああ、とうなずく。


「……阿呆か」
「さっきお前が阿呆だって言ってただろ」
「肯定するのだな?」
「…………。」


…墓穴を掘った。




.
次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ