腐った男子です。

□再会、社会科室
5ページ/10ページ


「………」

寮長は眉間のシワもそのままに、無言で考え込んでしまいました。
僕の勝手な思いで護衛を頼むなんて、やはり図々しかったでしょうか。

けれどここで『やっぱりいいです』とも言えません。
ずっと引っ掛かったままのモヤモヤはとても厄介で、寮長に付き添って頂けなかったら、1人で特別棟へ行ってしまいそうなのです。

また何かに巻き込まれ、心配を掛けさせたくありません。
それ以上に心細く、怖いという思いもぬぐい切れないのです。

気まずい沈黙がしばらく続いた後、いつの間にか眉間のシワを消していた寮長が、決意のこもった眼差しで僕を見つめていました。

「わかった。付き合うよ」

「……っ!」

「ただし、特別棟に入ったら俺の傍から離れない事。何かあったら全力で逃げる事。これだけは約束してくれ」

「はい!」

これで五十嵐先輩を探せます!
嬉しくて笑顔になる僕に、寮長はため息を吐きました。

「まあ、俺を頼ったのは正解かな。冬弥の居そうな場所も知ってるし」

「えっ!?」

「元ルームメイトだって言っただろ? たぶん在校生の中で、あいつの事を1番知ってるのは俺だよ」

そ、それは心強いです…!
五十嵐先輩を探すにしても、心当たりがあるなら闇雲に探し回る必要はないですよね。

危険な目に遭う確率も、グンと下がるはずです!

「どうぞよろしくお願いします…っ!」

感極まって頭を下げた僕に、駒沢寮長は苦笑を浮かべていました。

「けっこう頑固なんだな…」

「え?」

頑固って、僕がですか…?

「いや……。明日、部活はミーティングだけだから、それが終わってからでもいいか?」

「はい!」

異論など、もちろんありません。
むしろ明日早速行けるなんて、とても早い展開ですよね。

寮長が一緒に行って下さるなら、怖さもどこへやら。
そんな場合でもないのに、探検の続きができるような気分です。

自然と笑顔になっていた僕を見て、寮長も優しげな笑みを浮かべていました。



その後、『茶菓子があったんだ』と豆大福を出して下さった寮長と、和やかな時間を過ごしました。

ずっと抱えていたモヤモヤの脱出口を見出したからか、寮長の柔らかな気遣いのおかげか。
元々大好きだった和菓子はよりいっそう美味しく感じられ、とても嬉しい気持ちでいっぱいになりました。


次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ