☆☆

□42 筋トレ
1ページ/8ページ






あの後、若干の気まずさがあったものの朝食を終えて、午前の練習へ。

で、現在。全校が集められて屋敷の前で整列している。

というか、午前中って何の練習だったか教えられていないような…




「午前はトレーニングを基本で進めるよ。」

「筋力アップ、持久力アップ。つまり体力アップをベースに練習を行う。」

「まずは筋力だ。ふたりペアを組んで腹筋背筋腕立てスクワット各100回を1セットでコレを3セットやるぜ。」




うっわー大変だねぇ、え。他人事で良いのかって、だって他人事だろ。あたしはマネージャー。

そこで気がついた。ふたりペア。ふたり組。立海8人、氷帝8人…青学9人。

あれ、ひとり余るよね、余っちゃうよね。国光と周助とリョーマは3人組でやるのかなー、何て思った時。




「…てわけで、朔。」

『…へ。えと、呼んだ?』

「アーン?俺様の話聞いてなかったのか、お前は。」

『あははははははー(棒読み)』

「ふふ。あのね、朔。青学が人数割れちゃうから、朔が越前くんのペアをやって、って話だよ。」

『えー、勿論、あたしは補助だけだよな?』

「…出来ないだろうか。」




あ、出来る出来ないの話になっちゃいます?(微キャラ崩壊)

出来るのか出来ないのかの話になるのならば…マフィアを嘗めないで頂きたい。

出来るとも、ああ、出来るとも。だけど、次の日筋肉痛が怖いんだよ。

地味にあれ恐怖だから、特に最近はマネ仕事しかしてなくて運動不足なんだけど?




「なんだよ、逃げんのか?塚本?」

「だっせー。」




カッチーン、何であいつらにそんな事言われなきゃならんのか判んねーし。

つか、イラつくし。何だアイツラ馬鹿にしてんのか。つか馬鹿にしてるよな。

って、リョーマ。んな目で見んな。え、どんな目だって?勿論、生意気な目だよ。え、出来ないの?みたいな。ああ、判ったよ。判ったってーの。




『はいはいはいはい…やりゃーいいんだろ、やりゃーよう。満足かコレで。』

「よろしくね、朔先輩。」

『…よろしくな、リョーマ。』

「(あー、朔良いようにコントロールされちゃってるよ。)」




綱吉の視線を感じる、って判ってるし。乗せられてるとか?けど、馬鹿にされてそのままって言うの?

あたし我慢できる人間じゃないから。

かくして、朔はテニス部の体力アップのトレーニングに取り組むことが決定した。











次へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ