Basara

□御題挑戦A
5ページ/10ページ




心で読む(成実と)※捏造















墨汁も浸していない乾いた筆を指でもてあそぶ。こうしていりゃあ何かアイディ〜ア〜とか思いつくかもしれない、と思った俺の勝手なる考えであって、実際は何も出てはこない

わざとくさくデカい溜息をついて、向かい側で庭先を見ている人物に声をかける



「梵〜…」

「ん〜…」

「書けねぇよ、俳句なんて〜…」



大体、暇だから遊ぼうって言いにきたら「じゃあ俳句でも書くか」って…おかしくないか!?あーぁ、最近の梵のハマリかねぇー…。伊達家は和の趣の割には、洋混じり…というか洋に傾いた生活だからなぁ…

和…というか昔の遊びとかは、小十郎さん以外は殆ど知らない。俳句も多分、小十郎さんが教えたんだろうな

別に良いんだけどさ、タイミングが悪いよ…。俺はこういうのは本当に苦手だ……



「時…別に期待してねぇからいいよ。In suitability(適当で)」

「酷くね!?こんなに頑張ってるんだから期待してよ!あー、待ってて!今、凄いの書いてやるから!!」



とか言いつつ、梵が書いた俳句をちらと見る。決してカンニングじゃないよ!





見ると、テーブルにいくつか並べられた俳句は全て英文だった





…ちょ、俳句が全て英文!?5・7・5既に無視!?型破りもイイトコな気がするよ!?いや、梵らしいったら梵らしいんだけどさ……



「…How did you do?」

「……いや…何でもない…」



いや、俳句はあれだ!文が意味解らなくても大丈夫だろ!よし、俺も書こう!……………





















『通ずとも 俺等は仲間さ ワンダホー!!』










「……What's this?」

「……………ですよねー……」

「何でWonderfulって書かねェんだよ」

「そこなのか!?」









心で読む















Fin.

(成実と政宗)

後の文才、伊達成実
つい最近まで成実を『なるみ』と読むもんだと思っていました。…いいじゃん、カッコイイじゃん!!(すみません)
ウチの成実をどうぞ宜しくお願いします!

09.09.19
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ