09/13の日記

21:15
やっぱり心配!!
---------------
声もかけられないなんてしんどい!!


だけど、大丈夫じゃないから叫んでるんだよなぁ…。

そこに「大丈夫?」なんて、聞けるわけないじゃない。




こういうとき、なんて声をかけてあげるべきなのか分からない。




いっそ、声をかけずにそっとしておくのが一番なの?



ただ自分の「心配」っていう気持ちをどうにかしたいがためなんだと考えると、私の全部ってエゴで出来てるんだな・・とか超☆悲観的な考えにしかならないんだけど…( ´・ω・`)




大丈夫だよって言葉も、何も知らないくせにって言われちゃうとアウトだし。




こうして心配と不安は積もってゆくのね。


あぁ、まるで雪のようですよ、ホント。





いつか涙という雪崩が起きそうで怖い。







私が勝手に、誰も知らない場所でひそかに泣くだけだけどね。























涙で花が咲けばいいのに。







その花を見て、どうか誰かが笑顔になればいいのに。








そうすれば、私が泣く意味ができるというのに。







「あなたのためじゃないから」






そう言って、あなたのために泣くことが出来るのに。

























これじゃただのツンデレだわ。

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

17:53
心配…( ´・ω・)
---------------
う〜ん…先週から心配の種がぐんぐん育ってる…気がする…。




そこまで深く心配することないのかな?


明るい話、なのかな…?




でももし、何か思い悩んでたりしたらどうしよう。


すごく傷ついて、追い詰められてたらどうしよう。




マイナスな思考ばかりがぐるぐるしてて、なんだかスッキリしない…。


どうでもいい人ならこんなに悩まずに済むのにな…(そも、知り合った人にどうでもいい人なんて居やしない。みんな大事な人だもの)。


心配だからってメールするのもいいんだけど、お節介…かもだしなぁ…。



相手から何らかの連絡もしくは報告を待つのが一番良いよね。

















ところで、予想以上に推敲&編集作業が捗らないのはどうすりゃいいんだろうwww


これは二次創作に走れっていうお告げか?


お告げ、受け入れちゃうぞ?www

前へ|次へ

コメントを書く
日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ