short

□心恋
1ページ/3ページ



立海大附属中学校に転校してきて1週間がたつ。


3-Iの皆は優しくて、すぐに仲良くなれた。


3年生の6月という、この微妙な時期の転校は不安だったけれど、ようやく学校にも慣れてきたと思う。


今は梅雨真っ只中で、おまけにテスト期間。


図書館などで勉強する人以外は、傘を指して足早に帰路を急いでいた。


先程から降りだした雨は次第に強まり、道端に咲く紫陽花を濡らした。


雨の雫に濡れる紫陽花は綺麗で、思わず見とれる。


並ぶ紫陽花を楽しみながら、私も家へと足を進めた。


(あれ…あの人…)


ある角を曲がった時、白…いや、銀髪が目に入った。


立海大の制服を着ているため、立海の生徒だろう。


傘を持っていないのだろう、彼は全身びしょ濡れで雨宿りをしている。


雨に濡れた彼の銀髪はきらきらと光って、先程の紫陽花と同じく美しさを感じた。


そんなことを考えながらも、鞄の中の折り畳み傘の存在を思い出す。




「あの…」




声をかけると、彼は驚いたような顔でこちらを見た。


近くで見ると、より綺麗だと思った。


男の子に綺麗という形容詞は失礼かもしれないけど、そう思うのだから仕方がない。


白い肌、さらさらの銀髪には雨の雫がこぼれ落ち、琥珀色の瞳に吸い込まれそうになる。




「あの、傘無いんでしたらこれ使いますか?」




持っている傘を差し出しながらそう言うと、彼は少し困ったような表情になった。




「ええんか?それ、お前さんのじゃろ。自分のはあるんか?」


「私は折り畳み傘があるので。どうぞ」




傘を差し出すと、ありがとな、といい受けとる彼。


 
次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ