novel

□後悔は追憶の中に 2
1ページ/1ページ

 ミーは少しだけ本気を出してかなり早めに任務を終わらせ、鼻歌とか歌いながら帰ってきた。あのごっつい見た目なのに、ルッスセンパイの作る料理はとても美味しい(本人には絶対言いませんー)。
 まだ何かは分からない“ミーの好きなご馳走”に思いを馳せると、少しだけ口元が緩みそうになった。ミー的には、ジャポンのお寿司とか食べたいなー。

「ただいまですー」

 重厚な扉をゆっくりと開きながら声を掛けたら、だだっ広い城内に綺麗に木霊した。いつもなら誰か彼かが出てくるのに、今日はなんだかひっそりとしている。

「ん…?   まーいいですけどー」

 足音すらも響くほど、ここが静かなのは珍しい。

 しょっちゅう物が割れたり壊れたりするヴァリアーでは、基本的に沈黙は二秒と保たない。ボスの機嫌が究極に悪いときぐらいだと思う。まぁ、スク隊長は年中怒鳴りっぱなしらしいけど。

 とりあえず報告書を書く為に自分の部屋に向かおうと思って、てこてこと歩いていく。隊員一人とすらすれ違わなくて、白蘭に奇襲されてたりしてー、などと冗談にならない冗談を考えていた。まぁ何かあれば無線で連絡を取ってくるだろうし、襲撃された痕も無いので、疑問を抱きながらもミーはベルセンパイに付ける新しいあだ名とかを考案していた。

 それは、会議室の前を通った時だった。中からセンパイ達の声が聞こえてきた。はっきりとは聞こえないけど、何か揉めているみたいだ。ミーも一応幹部の一人なので、特に躊躇いなく大きな金色の取っ手に手を掛ける。

「だからしょうがねぇだろぉ!!!」

 力強くテーブルを叩く音の後聞こえた、いつもよりも真面目なスクアーロ隊長の怒鳴り声。思わずビクリと体が跳ねた。さすがのミーも今入っていくのは躊躇われたので、そのまま様子を伺ってみることにした。

「でも……の子が…ま………にも可哀…………ない……!」

 ルッスセンパイの声。よく聞こえないけど、いつもの語尾に音符マークとかがついている感じじゃない。

「オレ………ルのことムカ…くけど……も……れって…」

 ベルセンパイの声。センパイも、アホ兄貴と会った時みたいな、動揺したような声だ。思わずカエルの被り物をそっと外して音が立たないように赤い絨毯の上に置き、両手と耳を扉にぴったりと当ててみる。

「だが…白蘭を倒さなければ……この世界はどうなる?」

 レヴィさんの声。何かまた『だが』の使い方おかしかったような気がしますけどー。

「……………………」

 その一言で、急に静まりかえる室内。何の話なんでしょうかー。

「そうだぁ。万が一ガキ共が負けてみろぉ。奴だけじゃねぇ、地球上の全ての命が消えるかもしれねぇんだぞぉ…」
「…………」

 この前の会議の延長みたいですー…でも日本から新しい連絡も来てないですし、白蘭についてのことは一昨日の会議で一旦纏まったと思ってたんですけど…“しょうがない”って、何のことでしょうかー。
 …ていうか、幹部会議なのに、何でミーがいない時にやってるんですー? 

「どうにか…ならないのかしら。未来が平和になっても、あの子が消えないで済む方法……」


 ………………………え、消える?

「……オレらがアイツを連れてきたんじゃん。それで必要がなくなったらポイかよ」

   連れてきた?     必 要がなくなった?

「…奴はマーモンにも劣らない優れた術士だぁ。気に食わねーとこはあるが、入隊以来、任務は完璧だった…。ヴァリアーとしても***を失うのは痛いが…ボンゴレの、そして世界の存続がかかってんだぁ。俺達がどれだけ話し合おうと、決定は変えられねぇぞぉ…」

あれー?

「……フ**を六道骸に返す。借りを作らないようにな」

おかしいですねー。

「……カ*ル……」「ご**なさ*……***ちゃん…」「…早めに終*るぞぉ。フラ*が帰**く*」「********」「***。*******」「*********




***?

****************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************


 その時気付いた。ミーは任務中付けていたヘルリングを外すのを忘れていた。
 慌てて指から引き抜こうとするが、どんなに力を込めてもリングは手の一部になったかのように全く動こうとしない。既に、インディゴの炎が薄く出始めている。
 ヘルリングを持つ術士は自分で感情を抑制できるものでなければならない。強い怒りや悲しみや、動揺や狼狽をリングに悟られてはいけない。何故ならー

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ